ご縁ある皆さま、こんにちは、アカシックレコードリーダーさゆりです。
2018年、お疲れ様&お楽しみさまでした。
今年印象に残ったことは、
~・~・~・~・~・~・~・~
アカシックレコードリーダーさゆり
ご相談内容&ご感想
・さゆりのアカシックレコード・リーディング 対面と遠隔体験談
・エネルギーは、悩むことより、もっと大事なことに使いながら♪
・絶対にコントロールされたくないと想っていたことに気づいていく(母と女性性のテーマ)
・育児と人間関係に共通している根底のテーマ
・心の景色が変わると、外側の職場の人間関係も変わって♪
・他の何に投資するより、最大のリターンがあるのが自己投資♪
・毎晩「幸せ」と「感謝」の気もちで 対面とスカイプご感想集
◆ さゆりのスカイプ遠隔メニュー
◆ スカイプ遠隔お申込みフォーム
◆ さゆりの活動の応援やご寄付につきまして
◆ 対面メニュー
◆ 対面お申込みフォーム
Akashic Records Reader Sayuri
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
自然界からは、大阪地震、台風24号、北海道地震、
インドネシアの噴火津波でしょうか。
台風24号は、埼玉も風がいつもよりすごくて、
ドキドキ。
爪痕を観る機会があって、驚きました。
地震とか台風など天災が多い日本。
北国の建物は、雪の重さなどに耐えられるような
創りになっているのを見習いながら。
家など建物は、立てた当時と、
発展に伴うメリット&デメリットもあったり。
メンテナンスするか・しないか決めたり、
直したり、リフォームしたり、建て直す選択肢も、
個性豊かに。
海外は、トランプ政権の中間選挙の流れも落ち着き、
パパ・ブッシュ大統領がお亡くなりになり、
葬列が、議事堂からホワイトハウス前を通る道のりは、4年に1回の大統領就任式のパレードのルートと同じような感じ。
ホワイトハウス、副大統領公邸前(レーガン大統領時は、ブッシュ副大統領)を通って、大聖堂までの道のりは、
ルートもある意味人生に通じるのでしょうか。
観光ルートとしても、見ごたえがあったなぁとしみじみ。
4月に奥様のバーバラ・ブッシュ元大統領夫人もお亡くなりになっていて、
時代の移り変わりを感じながら。
その他、スポーツ界からエンターテイメント業界まで、
me too系や、映画「モンスター上司{Horrible Bosses)」に通じるニュースもあったり。
モンスター部下的なのは、今は思いつきませんが。。。。
のちのち映画やドラマの原作になるようなニュースの数々。
和歌山のドンファンのニュースも、
ペットのわんちゃんと飼い主のテーマのようで、印象的。
→首都ワシントンDCの美術館にて。
イギリス王室のヘンリー王子とメーガン・マクールさんの結婚式も、
ご懐妊のニュースも。
後、スポーツは、ピョンチャン・オリンピックの羽生弓弦選手の2大会連続の金メダル。
引退から復帰された高橋大輔選手の演技も技術も、キレイですね。
テニスの大坂なおみ選手のご活躍も。
そして、ロサンジェルス・エンジェルスの二刀流♪大谷翔平選手のアメリカンリーグ新人王かしら。
芸能界は、平成に活躍された安室奈美恵さんの引退も印象的。
いろいろなニュースがありつつ、
流れ方も、
来方のおもしろさも、
ゆく年くる年のごとく、
2019年は、イノシシ年。
割合、コツコツつみあげてこられた皆さまは、
猪突猛進で進むテーマを実感しやすかったり。
ゆっくりのんびり、着実に展開されていくテーマを楽しめたり。
イノシシって、意外とことわざが少ないから、
あそべませんね~、笑。
(さびしい、爆。)
5月に、元号が平成から変わるので、
またそのあたりに、いろいろ感じることも、
気づくこともあるかもしれません。
人生の流れやご縁が紡がれるタイミングって、
ふしぎですね。
ピンと感じるフィーリングとともに、
お誕生日月、
メンテナンス、
節目、ステージが変わるとき、
更に飛躍していく流れをキャッチされているとき、
転機や予兆を感じているタイミングでの
出逢いと再会、楽しみにしております♪
2019年からもステキな出逢いと再会を~☆
◆スカイプ遠隔メニュー ◆ スカイプ遠隔お申込みフォーム
◆ さゆりの活動の応援やサポートにつきまして
◆対面メニュー ◆ 対面お申込みフォーム
さゆりのもう一つのアメーバブログ:感じることを大切に☆
https://ameblo.jp/akashic-sayuri
働く30代独身女性のためのアカシックレコードリーディング(ご感想・体験談&エッセイ)
12月は、夜中にごそごそ外で音がすると思ったら、
ノラちゃんが、屋根近くまで、ジャンプしたようで。
夜の運動会、忘れたころのサプライズでしょうか。
最近ウケたコマーシャルは、
クリスマス映画でおなじみの『ホーム・アローン』
大人になった主人公ケビンのホリデーシーズン♪
12月は、歯科の通院回数が当初の倍になって、苦笑。
でも、帰り道、信号で停まる度に、ぞろ目ナンバーが1台、2台と通っていったのが、おもしろかったです。
1111、5555、9999、777なシンクロニシティに感謝をこめて、笑。
後、8888も♪
アカシックレコードリーディング
アカシックレコードリーダーさゆり